RalaCode
menusearch

VSCodeでGit Bashを使う方法【設定変えるだけ】

  • Git, GitHub
VSCodeでGit Bashを使う方法【設定変えるだけ】

「Git for WindowsをインストールしたのにVSCodeでGitが使えないのはなんでだろう...」

という方向けに解説します。

「Git for Windows」をインストールしたら、「Git Bash」が使えるようになります。
Windowsでは「Git Bash」でGitを操作することになります。

しかし、VSCodeのデフォルトで用意されているターミナルは「Git Bash」ではありません。

VSCodeの設定で「Git Bash」を使えるようにする必要があります。

VSCodeの設定を開く

VSCodeを起動します。

「File」、「Preferences」、「Settings」の順にクリック

画面左上の「File」をクリックします。

するといくつか項目が表示されるので、下の方にある「Preferences」をクリックします。

そしてさらに右側に項目が表示されるので、その中の「Settings」をクリックです。

Git Bashをデフォルトに設定する

Git Bashをデフォルトに設定する

上の画像のように「Settings」というタブが開いたかと思います。

検索欄に以下の文字を入力してください。
コピペでいいです。

Terminal.Integrated.Default Profile: Windows

意味不明だと思いますが、要するにターミナルを開いたときにデフォルトで「Git Bash」が使えるように設定しようとしています。

プルダウンの中から「Git Bash」をクリックすれば設定完了です。
これで、Windows環境でGitが使いやすくなります。

ちなみに、Gitを現場目線でちゃんと学びたいなら「わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門」という本がおすすめですよ。
なぜなら、「できるだけ無駄を省いて解説されているから」です。

Git・GitHubは思った以上に奥が深いです。
他の書籍で学んでもいいですが、がっつり学ぼうとすると挫折します

わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門」は、現場で使うGitコマンドだけ解説されているため効率よく学べると思います。
しかも、マンガ調でわかりやすく、評価も高いです。

それに、Gitコマンドは最初のうちは忘れやすいです。
上記の書籍はコマンド別に解説されているため、辞書代わりにもなってくれる一冊です。

>> 改訂2版 わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門

Git Bashを使う方法

Windowsの場合、VSCodeのターミナルでは「PowerShell」というものが使われます。

上記の手順で「Git Bash」をターミナルのデフォルトに設定したとしても、どうしても最初は「PowerShell」が開いてしまいます。
「PowerShell」ではGitは使えません。

「Git Bash」を使うときには以下の操作をします。

VSCodeのターミナル右側の「+」マークをクリック

VSCodeのターミナル右側の「+」マークをクリックします。

新たにターミナルが開きGit Bashが使えるようになる

すると新たにターミナルが開きます。
開いたターミナルは「Git Bash」となっており、ここでGitを使うことができます。

というわけで記事は以上です。

この記事を共有

以下のボタンを押すとSNSが開きます

Copyright © 2023 RalaCode